2007年08月21日
クロスバイク!
突然ですが、自転車を買いました。
その名も「ANCHOR CA700」と言います(そのまんまなんですケド(^^;;;)
買おうかなと考え出したのが半月ほど前で、ほぼ衝動買いに近いですかねぇ?でも、「私」的にはたいがいこんな感じで、標準的なお買い物パターンです。
ちょっと遠い目のところにあるスポーツクラブ(ジム)によく行くのですが、体を鍛えに行ってるのにその行き帰り道中はラクチンな車で、というのはなんとなく矛盾してるかなと日頃から思っていて、どうせなら行き帰りもちゃっかりトレーニングの時間に当てたらいーかも。(車の燃費も悪いし、温暖化対策って個人個人のちょっとした行動が求められている訳だし)。。。。といういきさつでありマス。その後、雑誌を買ってみたり、ネットで検索してみたりしているうちに、もういてもたっても居られなくなって、気になったショップへGO!と思ったら、帰りにはクルマの中に納まってしまってました(^^V。
今日、早速、真昼っから慣らし運転してきました。思ったことは、
「自転車って、走るところがないなぁ」 と改めて実感。
普段クルマに乗るから判るのですが、車道だと車の邪魔になってるし、(あったとしても)歩道だと、たいがいはデコボコ舗装で、交差点などの区切りごとに段差乗り越えしないとならず、結構痛いです、あちこち。街乗りにしてもサスペンション付きのMTB寄りのタイプにしたほうがいいかも知れません。(このバイクはオンロード寄り)
結局今日は26kmほど走ったのですが(サイクルベースASAHIというショップにわざわざ行ってきた)、コレって思惑通りトレーニングとしては良いのかもしれません。たぶん、外走りではアップダウンがあるので思いの他 がんばっちゃうのかな?気のせいかもしれませんが、ジムでエアロバイクに乗ってるより「きっくぅ~」ていう感じがしました。
これから、こういった障害を乗り越えて(大げさ?)、うまく活用してゆけるかどうか、また機会があればココに書き込みたいと思いマス。